編集後記

 
 
今回はマツダラ宣言が登場。マツについて、とても勉強になりました。そして、その地域ならではの材と活動の大切さを実感。それこそがスギダラの目指すところですよね。
(ウチダラ)
 

 

今回の北海道特集、マツダラでまた新しい可能性が出てきたように思います。先日韓国に行って来たのですが、韓国にもスギダラのアプローチが役に立つところが一杯あるように思います。イケイケで成長を続ける一方で、素晴らしい財産を捨ててきているんじゃないかと・・・ここでもスギダラの余計なお世話が求められている! と妄想を膨らませてしまいました。また、新たな可能性か?(杉千代)
 

 

あっという間に11月です。巷にはクリスマスソングも流れていますが、じっと耳をふさいで聞こえないフリ。あー、昔は師走の雰囲気って好きだったのになぁ……(小町)
 

 

なんだか、寒い札幌でしたが(千代田がエロエロ風邪を引きました)
毎度暑苦しい3兄弟でした。いや、4兄弟に増えました、ねえ川上さん?(杉若丸) 
 

 

11月10日に、南雲勝志さんを講師に迎え、職場の短大で「デザイン・ワークショップ」を開催しました。テーマは「秋田杉を活用したベンチのデザイン」。とても刺激的で学生共々有意義な時間となりました。南雲さんは前日三重から秋田入り。お忙しいところ本当にありがとうございました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。毎年恒例のワークショップにできたらいいなっ!!(すぎっち)
 

 

★ メンバーが少なくてさびしい『スギダラトーキョー』ですが、動くことで、少しずつ仲間が集まりはじめています。そうそう、話はかわるけど、スミレアオイハウスは、7周年。小泉誠さんにお願いして、杉のデッキをつくります。(東京支部長 スギハギ)
 

 

裸足で杉床をぺたぺたしていた季節はすぎて、靴下ごしに杉の暖かみを感じるこの頃。今年もみそ用杉桶を手に入れました。これで3つ目、4.3.2計画ができそうです。
(のりすけ)
 

 

今回の連載はちょっとお休みでした。次回はフローリングの作り方のお話などを。ラスト2回がんばります。スギダラ関西の忘年会、みなさま奮ってご参加下さいね!
(スギテル)
 

 

デザインワークにみんなで行ってよかったです!みなさん素敵な方でした。北海道のマツダラ盛り上がればいいですね。みなさんで盛り上げましょう!これから札幌は雪の季節です。雪で装飾された北海道の冬の自然を是非みにきてください。空気も冷たく澄んで、とても気持ちいいですよ。そしてイベントがんばりますね!(とみ太)
 

 

★ 北海道のマツダラが上京します!11月15日(水)〜17日(金)まで 東京ビッグサイト(有明東京国際展示場)にて開催されるジャパンホームショーに出展します。東ホール建材部材ブース2A−03 日本システム機器にトドまらない 『トドまつ』が出展されております。同じくブース2N−14 ふるさと建材コーナー網走西部流域活性化センターに 何かと絡まる『カラまつ』が出展されております。金川(kanagawa)はどこかに隠れていますので090-8908-2352でお呼び出しください。合言葉は『スギダラ』か『マツダラ』と言っていただければ 入場券を持って会場入口までお迎えにあがります。それでは、皆様ご来場をお待ち申し上げます。(マツダラ)
 

 

★ 先日、秋田支部長菅原香織さんの依頼で秋田公立美術工芸短期大学で講義をしてきました。そこで以前Project Candyブランドを一緒にやった渡部有一さんが教授をされていて、なんと十数年ぶりに会うことが出来ました。とても嬉しかった。学生はもちろんさらに新しい出会いもあり、授業もとても有意義なものになりました。杉が人と人を結ぶことはどうやら間違いなさそうだ。(雲杉)

   
   
 
 
 Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved