今月の各地のスギダラ

スギダラケ倶楽部では、本部を含め全国各地に7つのブログがあります。 月刊杉web版と併せご覧下さい。

 


全国の各支部のブログです。この活動がスギダラを支えているといっているとも過言ではありません。
ブログは随時更新しています。ちょくちょく覗いてくださいね。

スギダラ本部がスギダラの活動をいち早くお伝えします。
 

新年の最初は今週末1/26-27のスギダラ天竜ツアーからはじまります。本部事務局からは5名が参加する予定です。戻ってきしだいツアーの様子をアップしていきますので、どうぞご期待ください。

秋田のスギダラブログ


天然秋田杉の枝の輪切りを使って、秋田支部のスギダラマークを作りました。細かいところだと1ミリの間に3本年輪があります。直径110ミリだから....樹齢330年!?
吉野のスギダラブログ

寒いっっっ。1月に入り、吉野では冷え込みが厳しくなってきました。僕達の製材所がある場所は山の麓の方ですので、あまり雪は降らないのですが、先日かなり久しぶりの積雪を記録しました。山の方はもっと雪が降ったみたいで、山から原木の出材ができず、原木市が中止になる事態にも。さて、スギ関の方はただいま冬眠モードに入っておりますが、春に向けて色々と企画中です。ご期待ください〜!

宮崎のスギダラブログ

宮崎は、朝晩は寒いですが日中はさほど寒くない日もあったりの南国宮崎です。
年が明けて1月は、お正月にふさわしい「門杉」「杉の干支」でのご挨拶、そして神社の杉シリーズを二つ続けてアップしております。(高千穂・秋元夜神楽も年が明けてから、内容をアップしました)
1月は、なにかとスピリチュアルな「南のスギダラ」となりました。

福岡、大分のスギダラブログ

杉の子を囲んでの和やかな新年会も行い、杉九では今年も少しづつスギダラな企みを始めました。いつもどおりマイペースに、そして楽しくやっていきたいと思いますので今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年一本目は去年の杉道具特集にヒントを得て、杉九メンバーの持つ杉モノを集めてみました。さすがスギダラ会員、皆さん結構持っているものです。皆さんのスギダラ活動の証、どうぞご覧下さい。
〜飫肥杉ダラケのまちづくり〜 日南 市のスギダラブログ
夢見橋

日南は、暖かかったり寒かったり、少し変な冬です。2月からは、広島カープのキャンプも始まります。(黒田・新井サヨウナラ) まちなかには、赤い帽子やジャンバーがちらほらし始めます。
オビダラ日記では、春の完成へ向かう夢見橋周辺の様子を紹介しています。木橋の周りのレンガ敷きや、対岸のベンチなどなど。地元の新聞で取り上げられた飫肥杉の記事も、あわせてご覧ください。

スギダラ本部から浜松へ移ったキャッシーが発信する天竜支部ブログ
スギテン

スギ天ツアー、いよいよ26−27日に開催です!
暦の「大寒」にふさわしい極寒の中の開催となりそうです(極寒と言っても降るのは雨、という温暖の地・静岡)。総勢19名、遠くは九州から地元浜松民まで、寒さに負けない熱い2日間にするしかありません!
その様子はもりもりレポートしますので、お楽しみに!

スギダラトーキョーのブログ
ナガレモノ日記

東京には、全国各地から流れついた人がたくさんいます。だからナガレモノの日記です。
東京に住む人の出身地の杉の産地と、東京の生活の場をつなげていけるといいですね。
もちろん、東京にも杉があります。昨年から武蔵五日市とのつながりができ、2008年は、なにかがはじまりそうな予感です。
スギダラ会員の多い東京ならではの多面的な活動ができるといいなあ。

 
 Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved