祝!天草しもうら弁天会『信友社賞』受賞
 

しもうら弁天会の活動の記録

文/宗像 和久

   
 
   
 

「しもうら弁天会」は、旧本渡市下浦町で地域づくり活動を目的に平成29年6月結成し、現在26名の会員で活動しています。
下浦町は良質な砂岩(下浦石)が大量に産出され、長崎のオランダ坂の石畳をはじめ出島、大浦天主堂、グラバー邸、オルト邸、端島(軍艦島)などの世界遺産の建設に、下浦石と下浦石工が大きく関わっています。 下浦町の各所から切り出された石は、「下浦弁天石切丁場」まで運んで加工され、船に載せ出荷されました。 「下浦弁天石切丁場」は、現在の下浦町漁協横にあり昭和40年頃まで石材工場が多数ありました。
私達はその遺跡を地域活性化の拠点として整備するという目標をもって様々な活動を実施しています。

   
 
  〜主な活動〜
   
 

@ 天草には300年以上伝わる「天草土人形」という伝統工芸品があります。この伝統を大切に残しながら、現代版土人形「下浦土玩具」の製作販売を開始し、「めじろおし」「ひっぱりだこ」「弁天さま」「よかっぱ」「アマビエの5種の縁起物を作っています。

   
 
   
 
   
     
 

A 下浦の伝統文化を後世に引き継ぐため、長老から話を聞いて「知的財産」として残す活動に取り組んでいます。

講師:下浦町金子朝男(元小学校校長)
・1回目平成30年9月12日「水神のお札について」
・2回目平成30年11月14日「下浦の偉人池田佐忠氏について」
・3回目令和30年10月23日「大東亜共栄の義に生きた人」

   
 
   
 
B芸術や文化活動で地域を元気にしたいとの思いから、ライブや映画上映会などを開催しています。
・「鬼頭つぐる&竹内正陽」ライブ。
 
   
 
   
 
映画「めんたいぴりり」の上映会とトーク イベント(江口カン監督.若杉教授)を開催。 天草唯一の映画館天草第一映劇にてビール を飲みながら、売り子がおつまみと飲み物 を売って回るという、昔の劇場を彷彿させる 仕掛けの「めんたいぴりり祭」! (戦後間もない昭和20年に出来た映画館 で日本一小さな映画館です)  
     
  ・西谷牧人チェロコンサート開催 (天草文化交流会館にて) この施設は昭和10年建設で、国の 登録有形文化財。歴史的・文化的 建造物で、天草の伝統工芸の体験 ・伝承を行っている洋館です。
   
 
   
  C 町の特産「晩柑」をジュースに加工して、市や町のイベントで販売しています。(コロナ禍前の写真:町のふるさと祭り・神社例大祭にて)
   
 
   
 
D平成30年度〜令和2年度にかけ て、下浦町地区振興会と共催で下浦 町の名所旧跡を回るフットパス 4コースを作りました。  
     
  E 下浦町の文化を後世へ残すため、子供たちへ土玩具の体験教室を開催しています
・天草市立本渡東小学校の子供たちが下浦土玩具工房へ訪問、学校の教室に出向き土玩具絵付けの指導したり、弁天石切丁場跡地をガイド案内したりと交流が続いています。
   
 
   
 
   
  ・熊本県立支援学校等にも、会員たちが教室に出向き、土玩具 絵付け 指導をしています。
   
  F 弁天会会員の士気向上研修会
・地域文化商社うなぎの寝床 (福岡県八女市)へ行き、 地域文化についての基本を 学びました。
   
 
   
 

天草土人形作の基本を 、天草土人形保存会の皆様から学び、石への型押しや絵付けを指導していただき文化伝承の研修をいたしました。

   
 
   
 
・下浦町コミセン主催のフットパスガイドボランティア研修会を受講。その後も、世界文化遺産崎津天主堂のガイドボランティア・鹿児島市まち歩きガイドボランティア様方々から研修を受け、下浦町のガイドボランティアに登録しております。  
 
   
  G 天草コレジョ(天草市有識者セミナー)に、会員が参加し受講

1回目:令和3年9月20日講師:KK良品計画金井正明代表
「感じよい未来に向かって〜日本型公益人本じんぽん主義への挑戦」

   
 
   
   
 

2回目:令和3年10月17日講師:KKうなぎの寝床白水高広代表
「いくら(世界NO1)の魅力的な地域であっても知らないと買えない」

 

 
 
   
  3回目:令和3年11月2日講師:花まる学習会高濱正伸代表 「わが子を『めしが食える大人』に育てる」
 
   
  4回目:令和3年11月12日講師:雨上KK平井俊旭代表 「地域にブランドは必要か〜事例から考えるブランディング〜」
   
 
   
  ※これらの活動で収益が出たものは、会の目的である「下浦弁天石切丁場」を整備し、地域の活性化を図るための資金として活用しています。
   
 
   
   
   
   
   
 

●<むなかた・かずひさ> しもうら弁天会 事務局長

   
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved